京都でジャルプロシリーズなら銀座美容クリニック京都院|肌のリフティングにおすすめ

こんな方におすすめ
  • 肌のハリや弾力が落ちてきたと感じる方
  • 小じわやクマが気になる方
  • 肌質を改善したい人
  • 肌の再生力を高めたい方

ジャルプロとは?

ジャルプロは、非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸を組み合わせた美容注射で、肌の再生力を内側から高める治療法です。2005年にイタリアで開発され、世界で多数の症例実績があります。

肌に潤いとハリを与えるだけでなく、線維芽細胞を活性化してコラーゲン生成を促進する効果も期待できます。自然な若々しさを取り戻したい方に選ばれている注入治療です。

目次

ジャルプロシリーズの特徴・効果・メリット/おすすめな理由

ジャルプロシリーズの特徴・効果・メリット/おすすめな理由

ジャルプロシリーズは、肌の再構築を目的とした注入治療で、内側からの再生力を高めます。保湿、弾力、リフトアップなど多角的なアプローチにより、自然な若々しさを取り戻すことが期待できます

肌のハリ・弾力の向上

ジャルプロは、年齢とともに失われがちな肌のハリや弾力を取り戻すために効果的な治療です。主成分である非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸が、真皮層の線維芽細胞に働きかけ、肌に弾力を与えるコラーゲンやエラスチンの生成を促します。

その結果、肌の内側からふっくらと持ち上がるような弾力感が得られ、触れたときの柔らかさやしなやかさが増します。特に、肌の土台からしっかり再構築されることで、単なる一時的なうるおいではなく、持続的なハリ感を実感できるのが特長です。

自然な仕上がりを重視したい方におすすめです。

肌のリフティング

ジャルプロは、皮膚の靭帯(じんたい)や深部組織に作用して、肌全体を内側から引き締める効果が期待できる施術です。成分が真皮層に浸透することで、肌の土台を支える構造が強化され、輪郭がすっきりとシャープに整います。

特にフェイスラインのたるみが気になる方には、定期的な治療で自然なリフトアップが期待できます。また、コラーゲンの生成を継続的にサポートするため、加齢によって下がった肌を少しずつ持ち上げる長期的な改善にも効果的です。

外科的な処置に抵抗がある方にも適したリフティング治療です。

小じわやクマ改善

ジャルプロは、年齢とともに現れる目元や口元の小じわや、青クマなどの色味の悩みにも効果的です。血行促進や保湿効果を兼ね備えた成分が肌に浸透し、しわの溝をなめらかに整えながら、くすみの原因となる血行不良を改善します。

特に、目元の青クマに対しては透明感を与える働きがあり、明るく健康的な印象の目元へ導きます。数回の施術で徐々に肌質が整い、鏡を見るたびに変化を感じられるのも魅力です。目元などのデリケートな部位にも対応できるのもポイントです。

3種類のジャルプロシリーズの特徴

ジャルプロシリーズは、それぞれの悩みに応じた成分配合と効果をもつ製剤が揃っており、幅広いエイジングケアに対応します。肌質や部位に合わせて、最適な種類を選べるのが魅力です。

クラシック

肌全体の基礎的なエイジングケアには、ジャルプロクラシックが適しています。4種のアミノ酸とヒアルロン酸が、線維芽細胞に働きかけてコラーゲンを活性化する仕組みです。

目元や口周りの小じわ改善、乾燥肌のケア、定期的な肌メンテナンスにも使用され、自然なハリやツヤの向上が見込めます。

スーパーハイドロ

たるみや肌の引き締めを強化したい場合にはスーパーハイドロが選ばれます。7種のアミノ酸、3種のペプチド、2種のヒアルロン酸がリガメントに働きかけ、弾力とリフト感をもたらすことで効果を発揮するシリーズです。

顔全体や首に対応し、リフトアップやタイトニング、構造の補強まで幅広くサポートします。

ヤングアイ

目元の悩みに特化した製剤がジャルプロヤングアイです。小じわやクマの改善に効果的な7種のアミノ酸と3種のペプチドを含み、デリケートな目周りに対応した処方となっています。

リジュビネーションを目的とし、透明感やハリのある若々しい印象へ導きます。唇や額など小範囲への応用も可能です。

ジャルプロシリーズの副作用・ダウンタイム

ジャルプロシリーズは重篤な副作用は少ないとされています。注入直後に一時的な赤みや腫れ、ヒリヒリ感が出ることがありますが、通常は数日以内に自然に軽快します。

薬剤による膨疹はクラシックで数時間、スーパーハイドロでは1〜3日程度で落ち着くケースがほとんどです。また、内出血が起きた場合でも7〜10日で消失します。施術当日から日常生活に支障はほぼなく、多くの方がダウンタイムの少なさに安心感を抱いています。

また、銀座美容クリニック京都院では、日本美容外科学会の記載通り、患者様に適した施術の提案や副作用の説明などを徹底し、合意のもと施術を行うため、安心してご利用いただけます。

ジャルプロシリーズの施術の流れ

ジャルプロの施術は、丁寧なカウンセリングからスタートします。最初に洗顔を行い、清潔な状態で施術が行えるように準備を整えます。必要に応じて麻酔クリームを塗布し、気になる部位に極細の針で薬剤を注入する流れです。

施術時間はおよそ20分程度で、終了後は軽く冷却し、赤みやほてりを和らげます。施術当日からメイクや洗顔が可能です。

実際に施術を受けるか判断する際は、消費者庁のページを一度確認してください。

ジャルプロシリーズの施術頻度

ジャルプロシリーズの施術頻度

ジャルプロの効果を最大限に引き出すためには、初回治療で3回の施術を1〜2週間間隔で行うのが推奨されています。この初期段階で肌の再生が活発になり、その後は3〜6ヶ月ごとにメンテナンス施術を行うことで、効果の持続が期待できます。

特にスーパーハイドロでは、ハリや弾力の安定した改善を目指すために継続的な施術が大切です。個々の肌状態や目的に合わせて、医師と相談しながらスケジュールを調整することが大切です。

ジャルプロシリーズの施術を受けられない方

ジャルプロは多くの方に安全に施術可能ですが、一部の条件に該当する場合は施術を控える必要があります。妊娠中・授乳中の方や、ヒアルロン酸やアミノ酸に対して過敏症のある方、皮膚に炎症や感染症がある方には推奨されませ

また、出血傾向のある方や抗凝固薬を服用している方も注意が必要です。事前のカウンセリングで体調や服薬状況を確認し、施術の可否を医師が適切に判断いたします。

ジャルプロシリーズのよくある質問3選

ジャルプロシリーズのよくある質問

ジャルプロは肌の再生力を高めることで、シワやたるみにアプローチできる注入治療です。安心して治療を受けていただくために、施術を検討される方から特に多く寄せられるご質問にお答えいたします。

1.ジャルプロシリーズの効果はどれくらい持続しますか?

ジャルプロシリーズの効果は施術後から徐々にあらわれ、1年ほど持続するとされています。これは、注入された成分が真皮層でコラーゲンやエラスチンの生成を促し、肌の内側から改善する仕組みだからです。

特に、スーパーハイドロはアミノ酸やペプチドも配合されており、より高い持続性が期待できます。効果の持続期間は個人差がありますが、定期的な施術により肌質の向上とリフトアップ効果を長期的に維持することが可能です。

2.ジャルプロシリーズの施術は痛みがありますか?

ジャルプロの施術は、極細の針を使用して行うため痛みは比較的少ないといわれています。しかし、注入部位によってはチクッとした刺激を感じるかもしれません。痛みに不安がある方には、麻酔クリームを使用することで負担を軽減できます。

多くの方が「思ったよりも痛くなかった」と感じる施術で、痛みが理由で治療を迷っている方にも安心して受けていただけます。

3.ジャルプロシリーズは他の治療・施術と組み合わせられますか?

ジャルプロは、他の美容治療と併用することでさらに高い相乗効果が期待できる施術です。たとえば、ボトックスやヒアルロン酸注射、レーザー治療などとの組み合わせで、リフトアップやしわ改善の効果が強化されるケースもあります。

また、複数の施術を組み合わせる際には、それぞれの治療間隔や順番に注意が必要ですので、医師と相談のうえ適切な治療プランを立てていただくことが大切です。

ジャルプロシリーズの施術概要

ジャルプロシリーズは、短時間で受けられる肌再生治療として多くの方に選ばれています。施術は約20〜30分とスムーズに行えるため、忙しい方でも継続しやすいのが特長です。クラシックは1〜2週間おきに4回のセットが基本で、その後は3〜6か月ごとのメンテナンスが推奨されています。

ダウンタイムは24時間以内で、当日からメイクやスキンケアも可能です。施術中の痛みは軽度で、麻酔クリームを使用すればほとんど気になりません。

ジャルプロシリーズの料金

ジャルプロシリーズは、種類によって価格が異なり、施術内容や目的に応じて選べます。クラシックは1回49,000円から、スーパーハイドロは1回120,000円と高濃度な成分を含む分価格も上がります。

ヤングアイは目元特化で66,000円です。いずれも初回から数回の施術後は、長期的な効果維持のためのメンテナンスが推奨されており、費用対効果の高い肌育治療です。

回数/量価格
ジャルプロ クラシック
1本49,000円(税込)
2本80,000円(税込)
ジャルプロ ヤングアイ
1回1cc66,000円(税込)
3回188,100円(税込)
3回モニター158,400円(税込)
ジャルプロスーパーハイドロ
120,000円(税込)

※2025年4月時点

ジャルプロシリーズの料金詳細はこちら

TOP
目次