ハイフ(ドクターハイフ・ナースハイフ)

ハイフ(ドクターハイフ・ナースハイフ)
メスや糸を使わない最新のフェイスリフト
- 小顔になりたい
- 目元や口元、フェイスラインのたるみが気になる
- 今からたるみ予防したい
- ダウンタイムがほとんどない(個人差があります)
- たるみの原因となる部分へ超音波を一点に集中させて照射
- 効果は、一般的には約半年〜1年程度
ハイフ(ドクターハイフ・ナースハイフ)
まず、ハイフとは「High Intensity Focused Ultrasound」の頭文字から略称したものです。
直訳すると「高密度焦点式超音波療法」という意味で、超音波を一点に集中させて皮下組織や筋膜に照射します。メスや糸を使わずにフェイスリフトできるため、ダウンタイムが取れない人でも気軽に受けられます。

ハイフでは、部位を瞬間的に高音にすると肌内部にダメージが起きます。そのあと体本来に備わっている創傷治癒作用(自然と元に戻ろうとする作用)が始まることで筋肉が活性化し、真皮のコラーゲンが分解・合成を繰り返すことで肌弾力やハリが生まれます。
特に、たるみの原因になる「SMAS(スマス)筋膜」は、レーザーやRF(高周波)では届かない深い層にあります。 ハイフを使うことで肌の深い層まで熱が届き、リフトアップ効果が期待できます。
SMAS筋膜とは?
SMASは「Superficial Musculo-Aponeurotic System」の略で、表情筋と連続した表在性筋膜のことを指します。コラーゲンからできている膜で、皮膚よりも深い脂肪層と筋層の間にあります。
ハイフの機械の種類

ウルトラセルZiとは、ウルトラセルQプラスの進化系で最新の機械になります。
ウルトラセルZiは、ハイフの代表的なシリーズとして大変人気があり、ウルトラセルシリーズの最新バージョンとしても知られています。
ハイフは超音波をSMASまで照射する治療のことを指します。タンパク質は熱作用によって凝縮され、施術後の創傷治癒プロセスにおいてコラーゲンなどの活性化が行われることにより、照射部にハリが出ます。

ウルトラセルQプラスは、韓国で開発され、MFDS(韓国食品医薬品安全庁)の承認を得ている治療機です。
ウルトラセルQプラスではまず、ハイフテクノロジーの超音波の熱エネルギーで高温照射することで、脂肪細胞や脂肪組織内の線維質を破壊していきます。
その後、破壊した脂肪細胞周囲の線維質の再生が促され、照射部分にハリが出てきます。
ハイフ(ドクターハイフとナースハイフ)の違い
ドクターハイフ、ナースハイフといわれる施術方法の違いは下記のとおりです。
- 医師が高出力で施術を行う
- 看護師の施術と比較するとコストは高くなる場合がある
- 安全性や効果に関して心配せずに任せたい人におすすめ
当院はたるみの度合いや脂肪の付き方、コケに合わせてオーダーメイドの照射が可能です
- 医師の管理の元に看護師が施術を行う
- 医師の施術よりは低価格で受けられる場合がある
- できるだけ低価格で抑えたい人や、施術者にこだわりのない人におすすめ
ハイフシャワー
ハイフシャワーとは、通常のハイフの機械にハイフシャワーの専用ヘッドに付け替えて行う施術です。
通常のハイフと同じ機械を使用しますが、異なる点があります。
それは、皮膚の奥へエネルギーを届ける深さです。
通常のハイフは皮膚の奥のSMAS筋層という筋膜までエネルギーを届けますが、ハイフシャワーは皮膚の表皮から真皮層まで届けます。ハイフとハイフシャワーはエネルギーを届ける深さが異なるため、施術後の効果や効き目が異なります。
ハイフシャワーの効果
ハイフシャワーの効果は以下の3つです。
- 顔全体の引き締め効果
- 毛穴の開きの改善
- 肌質を整える
ハイフシャワーのメリットとデメリット
ハイフシャワーのメリットは、以下の3つです。
- 即効性が早く、ハイフよりも効果を感じるのが早い
- 施術中~後の痛みがハイフより小さく、ダウンタイムが短い。
- 目元や目の下の施術が可能
ハイフシャワーのデメリットは以下の3つです。
- 施術後に皮膚の乾燥が強く出る可能性があるため、普段以上に保湿をしっかり行う必要がある
- 施術者の技術によって皮膚の受けるダメージが異なる
- 痛みを感じる場合がある
ハイフ(ドクターハイフ・ナースハイフ・ハイフシャワー)によって期待できる効果

ハイフをすることで「しわ」「たるみ」「ほうれい線」などの肌悩みに高い効果が期待できます。
個人差はあるものの、ハイフ直後からある程度の効果を実感でき、さらに肌内部のコラーゲンが生成される術後1〜3ヶ月後には、より効果を実感できるでしょう。
ハイフはダウンタイムが1時間以内と短いため、基本的には安心して受けられますが、副作用やダウンタイムが長引くことや、効果が実感できる期間を考えると、大事な予定から1ヶ月程度余裕ある日程で施術を受けておくと安心です。
ハイフ(ドクターハイフ・ナースハイフ・ハイフシャワー)によるリスク
ハイフ(ドクターハイフ・ナースハイフ)で起こる可能性のあるリスクは下記のとおりです。
- 赤み、腫れ
- 火傷(やけど)、水ぶくれ
- 顔のむくみ
- 神経損傷
基本的に副作用はありませんが、まれに肌や神経にトラブルが起きる可能性があります。そのため、上記のような心配がある方は一度担当医に相談してください。
また、以下に該当する方は治療が受けられませんのでご注意ください。
- 糖尿病、心臓疾患などの病気のある方
- 治療部位に感染症や重度の皮膚疾患ケロイド体質の方
- 妊娠中や妊娠の可能性のある方
- ペースメーカー、植込み型除細動器をお使いの方
- シリコン、金属糸(金属プレート)等を埋め込んでいる方
ハイフ(ドクターハイフ・ナースハイフ)の施術概要
項目 | 内容 |
施術時間 | 20分程度 施術部位によってかかる時間は異なります。 |
痛み | 個人差がありますが、軽い痛みがあります。 ご希望があれば麻酔クリームもご用意しております。 |
腫れ・傷跡 | 施術後に赤みが感じられることがありますが、基本的にすぐ改善します。 傷跡が残る心配はほとんどありません。 |
ダウンタイム | 施術後の状態にもよりますが、ほとんどありません。 |
メイク | 施術の際はメイクを落とします。 術後はすぐメイク可能です。 |
再来院の目安 | 肌状態やご希望に合わせて再来院(再施術)を医師と決めていきます。 目安は2〜3ヶ月に一度の来院が望ましいでしょう。 |
注意事項 | ・妊娠中、妊娠の可能性のある方や、授乳中の方、疾患がある方などは施術を行えません。事前に医師に確認をしてください。 ・以前美容整形を行ったことのある方は、事前にご相談ください。 ・術後のメイクは可能ですが、部位を強くするのはお控えください。 ・術後は肌が敏感になったり、乾燥しやすくなったりしているため保湿や日焼け止めをしっかり行ってください。 |
※施術時間にカウンセリングの時間は含まれません。
※妊娠・授乳中の方は、一切の施術ができません。
脂肪溶解リニア
脂肪溶解リニアとは、その名の通り脂肪を溶解する効果が期待できるハイフの種類を言います。
通常のハイフも脂肪溶解の効果はありますが、脂肪溶解リニアは通常のハイフに「リニアカートリッジ」を装着し、ハイフの熱エネルギーを従来の点状に照射するのではなく、線状に照射します。
照射の形が変わり、脂肪溶解の範囲が広がりサイズダウンが期待できるのです。
人によって脂肪の厚さは異なります。脂肪溶解リニアは脂肪の多さによって回数やショットの数が異なるため、カウンセリングを受けない状態での施術回数のご案内はできません。
脂肪溶解リニアをご希望、ご検討の方は無料のカウンセリングからご利用ください。
脂肪溶解リニアの効果
脂肪溶解リニアの効果は、脂肪を溶解し、顔をスッキリとさせます。
脂肪溶解に特化した施術なので、短い時間で脂肪の溶解から排出まで行えるため、確実に脂肪を減らしてスッキリとしたい方におすすめの施術です。
脂肪溶解リニアのメリットとデメリット
脂肪溶解リニアのメリットは以下の3つです。
- 注入や切除の必要がないため、気軽に受けられる
- 脂肪だけにエネルギーを当てるため、痛みをほとんど感じない
- ダウンタイムが短く、ほとんどない場合もある
脂肪溶解リニアのデメリットは、1回で効果が出る訳ではないため、複数回通う必要があるという点です。
脂肪が多い方だと、効果を感じるまでに回数と時間を重ねる必要があります。カウンセリング時に脂肪の状態を確認させていただき、一番良い方法を医師が提案させていただきます。
脂肪溶解リニアの注意事項
脂肪溶解リニアは、ダウンタイムや副作用がほとんどない施術ですが、まれに以下の副作用が起きる可能性があります。
- 皮膚の赤みや腫れ
- 火傷のような症状
- 熱感
- 神経障害
もし気になる症状が起きた場合は、すぐにクリニックに連絡し、受診をしましょう。
院長の一口メモ!

ドクターハイフは僕が考案したオリジナル治療です。現在、商標を申請中です。
ハイフは火傷を起こしタイトニングをする治療です。ドクターが行うことで、安全に、高出力で、最高の効果をご提供します。
是非ご指名ください。
料金
回数 | 価格 |
ナースハイフ(400ショット以内) | |
1回 | 98,000円(税込) |
お試し | 70,000円(税込) |
3回 | 78,000円(税込)/回 |
ドクターハイフ(400ショット以内) | |
1回 | 148,000円(税込) |
お試し | 120,000円(税込) |
3回 | 118,000円(税込)/回 |
部分ハイフ(人中など) | |
1回 | 49,800円(税込) |
ハイフ+サーマジェン ※ハイフは400shot/サーマジェンは頬のみ | |
通常価格 | 148,000円(税込) |
セット価格 | 118,000円(税込) |
3回 | 98,000円(税込)/回 |
ドクターハイフ変更 | +50,000円(税込) |
オプション | コース | 価格 |
追加ショット | ||
200ショット | 1回 | 35,000円(税込) |
ハイフシャワー | ||
200ショット | 1回 | 35,000円(税込) |
3回 | 99,750円(税込) | |
6回 | 189,000円(税込) | |
12回 | 350,000円(税込) | |
脂肪溶解リニア(体) | ||
500ショット | 1回 | 65,000円(税込) |
3回 | 185,250円(税込) | |
6回 | 351,000円(税込) | |
12回 | 650,000円(税込) |
回数・部位 | 価格 |
ハイフ+サーマジェン | |
通常 | 148,000円(税込) |
セット | 118,000円(税込) |
3回コース | 98,000円(税込)/回 |
ドクターハイフのビフォー・アフター




こちらの施術もおすすめ
小顔になりたいならボトックス↓
ほうれい線消すならハイフ×ヒアルロン酸↓
ご予約はこちら
電話受付: 9:00〜17:00 定休日:日曜日
LINEお問い合わせ: 24時間受付中!