脂肪

脂肪
リバウンドしにくい痩せ体質に導きます
- 太りすぎてしまったため脂肪をとりたい
- ダイエットしても二の腕だけ痩せない
- 顔や胸にボリュームがほしい
- 顔、体のバランスを見ながら経験豊富な医師が施術
- 体に傷跡をほとんど残さず施術
- 術後の手厚いフォロー
脂肪吸引/脂肪注入とは?
脂肪にまつわるお悩みには脂肪吸引や脂肪注入が最適です。
どのような施術なのかをご紹介します。
脂肪吸引
脂肪吸引では、顔や体につきすぎてしまった余分な脂肪を吸引し、顔や体を理想的なバランスにする治療方法です。
吸引器具の「カニューレ」を使用して皮膚を切らずに皮下脂肪を切除するため、傷跡が残りにくいところが大きな特徴です。さらに、吸引の際は脂肪と一緒に脂肪細胞も取り除くことから、リバンドしにくいというメリットもあります。
脂肪吸引が適している方は下記のとおりです。
- ダイエットが全くうまくいかない
- 短期間で見た目をスッキリさせたい
- 体の一部をスッキリさせたい
- 皮下脂肪が多く自力ではできないと感じた
- 体は痩せられても顔の脂肪がなかなとれない
ダイエットが続かない方や、痩せられない方、落としたい部分が落ちない方は脂肪吸引に適しているといえるでしょう。また。顔の一部分などは自力で脂肪を落とすのは難しいため、クリニックで脂肪吸引することをおすすめします。
- 二の腕
- 胸
- 背中
- 腰
- お腹
- お尻
- 太もも
- ふくらはぎ
- 顔(頬やあご)
不必要な脂肪をとったあと脂肪を精製し、お悩み部分へ注入することも可能です。どちらも行いたい方は医師へご相談ください。
各場所すべての脂肪をとるわけではなく、医師が患者様のご希望を聞いた後、適切な部分のみを脂肪吸引します。そのため、医師との意思疎通や医師の経験によって仕上がりも大きく変わることになります。
当院は脂肪吸引の経験を多くもつ医師が対応しますので、安心してお任せください。
脂肪注入
脂肪注入は、患者様ご自身の太ももやお尻部分から吸引した脂肪を精製し、顔のへこみやくぼみ・胸などの注入する施術です。ふっくらとボリュームを与え、お悩み解消に即効性のある施術方法ともいえるでしょう。
大きな特徴は、ご自身の精製した脂肪を再度自分の体に戻すこと。顔のへこみやくぼみ・胸のボリュームアップにはヒアルロン酸を使うこともありますが、ヒアルロン酸よりもボリュームが長持ちするといわれています。
脂肪注入時には、皮下へ針を注入し、お悩み部分をふっくらと盛り上げるように調整しながら注入します。脂肪を移植してからある一定期間機能している割合を示を表す「生着率」は約50〜60%のため入れたあとは減少することを考えて多めに入れておくと理想の形を長期間キープできます。
脂肪注入は誤字死因の脂肪を注入することから、ヒアルロン酸など他の注入系の施術よりもアレルギーが出づらく、安全な治療法といえます。注入系の施術が怖いといった方でも、ご自身の脂肪であれば恐怖感は薄れるのではないでしょうか。
また、ヒアルロン酸は脂肪注入より早く吸収されてしまうため、ヒアルロン酸治療のときよりも長持ちさせたい方にも適しているといえるでしょう。
- 額
- こめかみ
- 目まわり
- こめかみ
- 頬
- ほうれい線
- マリオネットライン
- 唇
- あご
- 首のシワ
注入後には定期的な診察が必要です。
※通院回数は個人差があります。
術後も医師が丁寧にフォローいたしますので、ご安心ください。
脂肪吸引/脂肪注入によって期待できる効果
脂肪吸引/脂肪注入によって得られる効果は体のバランスがよくなることですが、他にもメリットはたくさんあります。
- 半永久的な効果
- 若返り効果
- 安全性が高い
- 凸凹しにくい
- 太りづらくなる
脂肪吸引は通常のダイエットよりもより理想的なラインを短期間で作ることができ、さらには効果も半永久的に続きます。
脂肪注入では他の注入系治療に比べると長期の持続が叶うことや、ご自身の脂肪を精製して注入するため安心してお受けいただけます。
脂肪吸引/脂肪注入によるリスク
脂肪吸引や脂肪注入は比較的に安全な施術ではありますが、リスクが伴う可能性もあります。脂肪吸引/脂肪注入のリスクを正しく理解した上で臨むようにしましょう。
脂肪吸引/脂肪注入で起こりうるリスクは下記のとおりです。
メスで大きく傷がつくわけではありませんが、脂肪吸引する際には少し傷がつきます。術中や術後の対応によっては傷口から細菌が入り化膿することがあります。
血腫とは、血管から出血した血液が体外に出ず、組織内に溜まってしまう状態のことをいいます。対外に排出する為にドレーンチューブで対処する場合もあります。
手術中に神経を損傷した場合、吸引部のしびれや違和感が起きる可能性があります。
血液や脂肪の塊が血液に運ばれ、臓器の細い血管を詰まらせてしまう症状です。
麻酔の量が体に合っていなかったり、合っていたとしても麻酔によって呼吸が止まってしまう場合があります。
上記のようなリスクは稀に起こるもので、普段は安全に施術できます。不安なことがあれば担当医師にお問い合わせください。
また、以下に該当する方は治療が受けられませんのでご注意ください。
- 糖尿病、心臓疾患などの病気のある方
- 治療部位に感染症や重度の皮膚疾患ケロイド体質の方
- 妊娠中や妊娠の可能性のある方
- ペースメーカー、植込み型除細動器をお使いの方
- シリコン、金属糸(金属プレート)等を埋め込んでいる方
施術概要
項目 | 内容 |
施術時間 | 1部位、1時間程度です。 |
痛み | 痛みが出ることが多いので術中は静脈麻酔をします。 |
腫れ・傷跡 | 1週間程度で、1週間後に抜糸をします。 |
ダウンタイム | 2週間程度です |
メイク | 顔の脂肪吸引であれば、傷跡を避け翌日から可能です。 |
再来院の目安 | 1週間後を推奨しています |
注意事項 | ・眉下切開の場合は1週間後に抜糸が必要です。 ・妊娠中、妊娠の可能性のある方や、授乳中の方、疾患がある方などは施術を行えません。事前に医師に確認をしてください ・以前美容整形を行ったことのある方は、事前にご相談ください ・術後のメイクは可能ですが、部位を強くするのはお控えください ・術後は肌が敏感になったり。乾燥しやすくなったりしているため保湿や日焼け止めをしっかり行ってください。 |
※施術時間にカウンセリングの時間は含まれません。
※妊娠・授乳中の方は、一切の施術ができません。
院長の一口メモ!

お腹周りや二の腕お腹周りが気になる人は脂肪吸引を考慮に入れましょう。
一度にたくさんの脂肪がとれるいい治療ではありますが、ダウンタイムもありリスクもありますのでご相談ください。
料金
施術内容 | 価格 |
基本料金 (脂肪採取+加工料) | 250,000円(税込) |
追加(手のひらサイズ) | 100,000円(税込) |
額 | 300,000円(税込) |
こめかみ | 450,000円(税込) |
ほうれい線 | 300,000円(税込) |
頬のコケ | 300,000円(税込) |
ゴルゴ線 | 300,000円(税込) |
目の上のくぼみ | 300,000円(税込) |
目の下のクマ | 300,000円(税込) |
涙袋 | 300,000円(税込) |
唇 | 300,000円(税込) |
ご予約はこちら
電話受付: 9:00〜17:00 定休日:日曜日
LINEお問い合わせ: 24時間受付中!