エクソソームとは何かを簡単に解説!7つの効果や副作用についても紹介

「エクソソーム施術について詳しく知りたい」
「エクソソームには副作用はないの?」
このようにエクソソームの詳細を知りたい人は多いです。

この記事では、エクソソームの概要や7つの美容効果について簡単に分かりやすく解説します。この記事を読めば、安心してエクソソーム美容施術を受けられるようになります。ぜひ参考にして、施術に対する不安をなくして、クリニックで施術してもらいましょう。

エクソソームとは?簡単にわかりやすく解説

エクソソームとは?簡単にわかりやすく解説

エクソソームとは、簡単に説明すると、細胞が分泌する物質で、さまざまな効果を持っています。もともとは、細胞が不要な物質を排出するためだけの機能を持っていると考えられていましたが、2000年以降の研究により多様な働きをすると分かってきました。現在では美容効果も確認され、さまざまなクリニックで美容目的の施術に用いられています。

具体的には、組織を修復する機能があるため、肌の再生やしわの改善などのアンチエイジング目的で使用されています。他には、免疫を強化したり、がんの発見に使われたりしています。エクソソームとがん転移との関係については、東京科学大学が詳しく解説しているため、興味がある方は参考にしてみてください。

エクソソームの美容施術がおすすめできる方

簡単にできるエクソソームの美容施術は、アンチエイジングをしたい人、髪の悩みがある人、疲れやすい人などに特におすすめです。具体的には、以下のような悩みを抱えている人にピッタリです。

  • 肌が老化して、シワやたるみなどが気になっている人
  • 薄毛や抜け毛で悩んでいる人
  • 白髪を予防したい人
  • ニキビの跡や傷跡などを改善したい人
  • シミやくすみなど肌トラブルを抱えている人
  • 身体の慢性的な疲労で困っている人
  • ダウンタイムが短い美容施術を希望する人

このように様々な症状で悩んでいる人におすすめできるのがエクソソームの美容施術です。

エクソソームの7つの美容効果

エクソソームの7つの美容効果

簡単に美容施術してもらえるエクソソームには、7つの美容効果が期待できます。以下、エクソソームの美容分野での効果について具体的に・簡単に解説します。

1.肌にハリを出す

エクソソームの美容効果として、肌にハリを出して、気になる小じわ・たるみなどを改善する効果があります。エクソソームは皮膚の奥にある線維芽細胞を活性化して、コラーゲン・エラスチンなどの美容物質の生成を促すことで、肌のハリを回復させてくれます。

例えば、目元やほうれい線などのシワが気になっている人が施術を受けると、肌がふっくらと若々しく改善可能です。肌の老化で悩んでいる人は、レーザー治療などとエクソソームを組み合わせて施術してもらうと相乗効果があります。

2.薄毛を改善する

エクソソーム施術には、薄毛・脱毛などのAGAを改善する美容効果が期待できます。エクソソームには、細胞を増殖させる働きがあり、髪の毛の成長に不可欠な毛乳頭細胞をも増やしてくれます。毛乳頭細胞は単に髪の毛を生やしてくれるだけではなく、脱毛を防いでくれる効果もあります。

加齢・ストレスなどにより髪の毛のボリュームが減ってしまった人などにおすすめです。女性の薄毛にも、男性のAGAにも適応しますから、クリニックに相談してみてください。男性の薄毛症状であるAGAへの効果について、より詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてください。

【関連記事】エクソソーム点滴はAGAの治療に効果的?気になる治療内容や効果について説明します!

3.肌の傷を再生する

エクソソームの美容施術には、肌のキズを修復して再生させる効果が期待できます。エクソソームには、成長因子が含まれていて、再生治療の分野でも注目されています。たとえば、ケガの傷跡や手術の跡の修復にも応用可能です。

美容分野では、レーザー治療の後の炎症などを早く回復させて、ダウンタイムを短くすることが可能です。施術のダウンタイムを短くしたいと考えている人は、以下の記事を参考にしてみてください。

【関連記事】美容施術のダウンタイムには、組織修復を促すエクソソーム点滴がおすすめ!

4.肌のトラブルを防ぐ

簡単に可能なエクソソームの美容施術には、各種の肌トラブルを予防したり改善したりする効果が期待できます。エクソソームには、炎症を抑える作用があるため、肌荒れ・皮膚炎・ニキビなどを防ぐことが可能です。

マスクが原因の肌荒れや、乾燥肌・敏感肌などの改善のために、日ごろのスキンケアにエクソソームを取り入れている人もいます。日常的に用いることで、肌のバリア機能を強めることができ、刺激に強い肌にできます。

5.EDを改善する

エクソソームには、男性のED(勃起不全)を改善する役にも立つと考えられています。エクソソームは、血管の修復・再生効果もあり、血流を良くする働きがあります。血流改善は勃起機能に欠かせない作用です。そのため、加齢による血管の老化・劣化を原因とするEDに効果が期待されています。

従来のED治療薬で効果がなかった人や、副作用に悩んでいる人にとって、エクソソーム治療は新しい選択肢になり得るでしょう。

6.美白を保つ

エクソソームは、日焼けによるメラニン色素の生成を抑制する美白効果が期待できます。エクソソームは、メラニンを作り出すメラノサイトという細胞に働きかけて、メラニンの蓄積を調整してくれます。

また、肌の再生(ターンオーバー)を促してくれる効果もあるため、シミなども予防・改善し、白くて透明感のある肌が実現可能です。最近ではエクソソームを配合した美白美容液なども販売されています。

7.疲労の回復

エクソソームを取り入れると、疲労が回復せずに蓄積している状態を改善できるとされています。身体中の細胞が修復・活性化されることで、エネルギー生産が活発になり、疲労回復することが可能です。

近年ではスポーツ選手の疲労回復のためにも、エクソソームが導入されています。日常生活で疲労を取りたい人も、日常的に取り入れることで健康的な生活を送れるようになります。

エクソソームは安全?副作用やリスクについて

エクソソームは安全?副作用やリスクについて

エクソソームは、元々体内から分泌される物質ですから安全性は高く副作用も少ないとされています。ただし、自己由来ではないエクソソームを体内に入れた場合、免疫反応が発生する可能性はゼロではありません。

注射や点滴による副反応が起こることもあります。例えば、針により内出血が起きたり、赤み・腫れなど軽いアレルギー反応が起きたりします。このような反応は、通常は数日で落ち着きます。

エクソソームは最近研究が進んでいる比較的新しい技術・施術で、長期使用に対する影響は完全には解明されていません。日本再生医療学会からは、将来的に何らかの法規制を行うことが望ましいとの提言がなされています。そのため、できるだけ信頼できるクリニック・医師を選び、薬剤の作られた過程や安全性を確認しておくことが大切です。

エクソソームの肌への取り入れ方

エクソソームの肌への取り入れ方

エクソソームを美容目的で体内に取り入れる場合、大きく分けて3種類の方法があります。それぞれの方法にメリット・デメリットがあり、目的に合った取り入れ方を選択することが大切です。以下では、3つのエクソソームの取り入れ方について解説します。

エクソソーム美容液を用いる

エクソソームを最も簡単に取り入れる方法として、エクソソーム配合の美容液を使用することが挙げられます。近年では、エクソソームが含まれたスキンケア商品が増えています。通常の美容液と同じように、洗顔した後に使用するだけで非常に簡単に取り入れられるのがメリットです。

ただし、1,000円以下のものから数万円以上する高価なものまで様々な種類があるため、しっかり比較して選ぶことが大切です。選ぶ際の基準として、エクソソームの配合量に着目してください。単に高濃度と書かれているだけではなく、具体的に何%配合されているものを選びましょう。

肌に直接塗って日常的に使うものであるため、国内で作られた安全性の高い商品を選ぶことが大切です。

サプリメントで摂取する

簡単にエクソソームを美容目的で使用する方法として、サプリメントで経口摂取をする方法があります。エクソソームを体内から取り入れたい場合に効果的です。傾向截取でもエクソソームは美容効果を発揮します。

サプリメントを用いることで、細胞が活性化して疲労が回復したり肌が若返ったりすることが期待されます。デメリットとして、数か月続けなければ効果が実感しづらい点と、商品によって効果・品質に差がある点が挙げられます。信頼できるメーカーの製品を使用しましょう。

美容皮膚科で施術してもらう

迅速かつ簡単にエクソソームの美容効果を得たい場合には、美容皮膚科・クリニックで施術をしてもらう方法がおすすめです。点滴で体内に取り入れたり、注射で肌に直接入れたりすることで、ダイレクトに効果が発揮されます。

美容クリニックでの施術方法としては、以下のような方法があります。

  • 点滴:全身に取り入れることが可能
  • 注射:気になる部位にピンポイントで入れられる
  • ダーマぺン:小さな穴をあけて、顔や頭に使用できる
  • ハイフ(超音波):顔の若返りに効果的

それぞれの方法について、ダウンタイムの長さ・目的とする効果が異なりますから、クリニックのカウンセリングでしっかりと話を聞き、理解した上で取り入れ方を選びましょう。

エクソソームのデメリットとは

エクソソーム施術は簡単に受けられて様々な効果が期待できますが、デメリットもあります。エクソソーム治療を検討している人は、以下で紹介するエクソソームのデメリットもしっかりと理解しておきましょう。

1回の施術費用が高くなりやすい

美容クリニックで受けるエクソソーム施術は、濃度が高くて効果も期待できますが、1回あたりの施術費用が高くなりやすいデメリットがあります。具体的には、エクソソーム注射の場合、1回で5~10万円程度かかってしまいます。

エクソソームを配合した美容液やサプリメントと比べると、クリニックでの施術は高額です。1回の施術だけで効果を持続できるわけではないため、長期的にはより多くの必要が必要な点にも注意が必要です。

軽い副作用が出る可能性がある

エクソソームは体内由来の物質であるため安全性は高いとされていますが、施術の方法によっては軽い副作用が発生してしまう可能性があります。エクソソーム施術は、注射や点滴・ダーマペンなどで体内に取り入れる施術です。

これらの方法は身体への侵襲が少なからずあるため、施術した部位が赤みをもったり腫れたり、かゆみ・炎症などが発生することもあります。また点滴の場合には、倦怠感や頭痛が出ることもあります。どの副作用も一時的なもので数日でおさまりますから、ご安心ください。

効果は永続しないため定期的に打つ必要がある

エクソソーム美容施術は、効果が永久に続くわけではありませんから、定期的にクリニックに通って打ってもらう必要があります。時間が経つと体内で分解され、効果が薄れます。エクソソーム施術の効果持続期間は、目的によっても異なりますが、数週間から数か月です。

事前カウンセリングの際に、効果がどれくらい持つのかについてしっかり説明してもらいましょう。

施術を受けられない方がいる

エクソソームの美容施術は、簡単にできる美容法ですが誰でも受けられるわけではありません。具体的には、以下のような人はエクソソーム施術を受けられません。

  • 妊娠していたり授乳していたりする人
  • 重度のアレルギーを持っている人
  • 免疫疾患を持っている人
  • がんで治療中の人

特に、がん治療中の場合、エクソソームの細胞活性化機能でがん細胞が増殖してしまう可能性がありますから、注意してください。

エクソソームの料金相場について

エクソソーム施術の料金相場は1回あたり5~10万円程度ですが、クリニックや使用する本数によって大きく異なります。施術に用いる薬剤の濃度も重要なため、きちんとカウンセリングで説明を受けてからプランを選びましょう。

注意点として、エクソソームの施術は保険の適用にはならず、自由診療として提供されています。自己負担となるため、保険が効く他の美容施術と比べると割高になります。

以下、銀座美容クリニックの12か月契約・サブスクプランの料金表を掲載しますから、ぜひ治療の参考にしてください。

【銀座美容クリニックのエクソソーム施術料金 サブスクプラン(12ヶ月契約)】

本数価格
250億個19,800円(税込)/月
500億個38,000円(税込)/月
1,000億個68,000円(税込)/月
2,000億個98,000円(税込)/月
4,000億個148,000円(税込)/月
6,000億個198,000円(税込)/月
8,000億個248,000円(税込)/月
1兆個298,000円(税込)/月
1.4兆個398,000円(税込)/月
2兆個498,000円(税込)/月

※2025年3月時点
※詳細は銀座美容クリニック料金表をご覧ください。

まとめ

エクソソーム施術は、簡単に受けられてさまざまな美容効果が期待できる美容施術です。疲れを回復させたり、肌の各種トラブルを防ぎアンチエイジング効果があったりします。ただし、一定のリスクやデメリットもあるため、しっかりと実績を積んでいる医師・クリニックを選ぶことが大切です。

エクソソーム施術を検討している人は、確かな実績がある銀座美容クリニックの施術を検討してみてください。まずはLINEで無料相談を受けてみましょう。

TOP